産地不明
ヘキサゴンカットガーネット
ガーネットは和名を「石榴(ざくろ)石」と言い、語源たるラテン語のgranatumもまた石榴という意味です。
考えることはみんな一緒なんですね。
ガーネットの原石は多角形でコロコロとしているので、まるで本当にザクロの実のようです。
ワインレッド~濃赤色のものが多く産出されますが、実はレッド~イエロー~グリーンのあたりの色相で多様に存在します。
カラーチェンジするものやレインボーカラーなんてものまであるんです。(※青系の色は存在しないっぽいです)
★ガーネットの硬度 7 ガラスや鋼鉄などに傷をつけることができる
★ ガーネットの意味 「一途な愛」「忠実」「繁栄」「実り」
★化学組成 素材による+(SiO4)3
【単価表】
約5×5×2㎜前後(ヘキサゴンカット) 1個 ¥70
お問い合わせはこちらから!
※注意※
ご連絡をいただいた時点で在庫がなくなっている場合や、その時の仕入れ状況により価格が変動する可能性もございます。まずはお問い合わせくださいませ。