ブラジル産
インプレッション/インペリアル/シーセディメント(海洋堆積物)ジャスパー
妙な名前の書き方をしてしまいましたが、まだあまり流通していない種類の石のため、様々な名前が付いているようです。
写真の石は、オレンジ色に染められた石です。
本来は薄い水色をしているようです。
この石が売られているのを見た時に「この素晴らしい発色はさすがに染めかも」とは思ったものの、液体を混ぜ合わせてそのまま固めたようなグラデーション、砂岩質っぽいスパイダーウェブ状の部分、また場所により透明度が高い部分などがあり、この12㎜×16㎜ほどの1石の中には実に様々な魅力が隠れていることに気が付いて、思わず買ってしまいました。
様々な名前が付けられているようですが、個人的には「インプレッション Impression (印象)」よりも「インペリアル Imperial (荘厳)」よりも「シーセディメント Sea Sediment(海洋堆積物)」が一番浪漫を感じて好きです。
過去に生きた様々な生物たちがその命を全うして土に還り、やがて母なる海に辿りつくと海流に乗って世界中を旅しながら海底に沈み行き、長い時間をかけて石化した、シーセディメントジャスパー。
・・・だと思っているのですが、はやく詳細を知りたいところです。
★シーセディメントジャスパーの硬度 7? ガラスや鋼鉄などに傷をつけることができる?
★シーセディメントジャスパー(オレンジ) の意味「力が湧き上がる」「創造力」「変化・変身」「魔除け」
★化学組成 謎
日本ではあまり流通していないため、この石の情報が極端に少ないのです。実に様々な成分が混ざり合っているらしく、本当にジャスパーなのか?本当に海洋堆積物なのか?謎です。
※※※ シーセディメントジャスパー(オレンジ) のお取り扱いについて ※※※
多孔質のため、水、汗、化粧品等に弱く変色や欠けの恐れがありますので、お取り扱いには十分ご注意くださいませ。
【単価表】
約12×16㎜前後 1個 ¥250
お問い合わせはこちらから!
※注意※
ご連絡をいただいた時点で在庫がなくなっている場合や、その時の仕入れ状況により価格が変動する可能性もございます。まずはお問い合わせくださいませ。